富士山スカイラインへGo!

御殿場口へ向かう県道23号線の風景
富士山麓の裾野にあたる道路はスバルラインもあざみラインも同じような一直線に延びる登坂が見られます。まだ勾配は緩いですが精神的にプレッシャーを感じます
この地点(標高 700m程)で29℃です

御殿場口街道の風景
今回のコース    
自転車 de Go!      (自転車さんぽ道)Vol.135

 ついに富士山スカイラインのヒルクライムが始まります。既に午後2時を少し過ぎてました。帰路の事を考えて少し躊躇しましたがヒルクライムにチャレンジする事にしました。(富士スバルラインや乗鞍エコーラインのように自転車走行可能というのが嬉しいです)

おまけ
アプローチの風景

 今年も暑い日が続き夏バテ状態です。そこで、暑さが凌げる涼しい場所を漠然と考えたら富士山を思い浮かべました。富士スバルラインふじあざみラインは過去に走った事があったので今回はまだ行ったことが無かった富士宮口登山道への街道として利用される富士山スカイラインに出掛けてみました。弾丸登山が問題となっていますが弾丸ヒルクライムといった感じです

2023年8月2日

 富士山スカイラインは夏期はマイカー規制される道路なのでマイカー利用者は水が塚公園で公共交通機関に乗り換る必要があります。水が塚公園は一般利用者の駐車場としての役割も担っています

高根ふれあい広場⇔御殿場市街⇔御殿場口登山道(県道23号)⇔富士山スカイライン(県道152号)⇔水が塚公園⇔富士宮口五合目 
                     (詳細は轍ONLINE

 みなさま、自転車に初めて乗れたときのことを覚えていますか?
私は覚えています。今まで経験したことが無い速さと、どこまでも走っていけるような機動力。子供心で地球の果てまでも連れて行ってくれるのではないかと本当に思っていました。
 地球の果てまでとは行かなくても、あのころの童心にもどってもう一度ペダルを踏んでみませんか?忘れかけていた大切なことを思い出すかも知れません。または、いままで悩んでいた事や嫌な思いがふっきれるかもしれません。
 デジタルの時代に自転車のスピードで街を見つめてみませんか?
富士山スカイライン ヒルクライム

二合目ぐらいまではまだ元気でした (看板どうり「気分爽快」です)

何気ないコメントが自転車乗りには励みになります。そろそろ脚に来始めました(ゆっくりセーブしないと攣ります)

四~五合目は短いですが両脚がかなりヤバイです
近くて遠い「もうすぐ」でした

 富士山スカイラインはスバルラインほど綺麗に整ってませんが、あざみラインのようにワイルドでもありません。勾配もスバルラインよりはありますがあざみラインのような激坂の連続という訳でもありません。個人的には好感を感じる峠道です。ただし、富士山は侮れず終盤途中で何回か脚を攣りそうになり、その度に小休止を挟みながら何とか登り切りました。あざみラインで両足を攣った苦い経験があったので少しは学習能力が備わりました。(低レベルの話でスミマセン)

御殿場市街地で見返した富士山
中腹に雲が覆っている様に帰路は途中まで雨天走行でした
さすが標高2000mオーバーからの雨中ダウンヒルは寒かったです

サー・ラザフォード・オールコック 記念碑
この人が外国人で初めて富士山登頂しました
(富士宮口五合目の登山道入口にあります)

今回の相棒 ピナレロ GREVIL

 御殿場口の馬返し(標高1016m)を過ぎると御殿場口の登山道へ向かう分岐点が見えてきました。御殿場口の新五合目へ向かうという選択肢も考えましたが、当初の予定どうり富士山スカイラインへ向かいました


トップページに戻る      「自転車 de Go!」トップページへ戻る

トップページに戻る
「自転車 de Go!」トップへ戻る